相川佐藤建築設計事務所一級建築士事務所
work flow
業務フロー・設計の流れ/無料相談後の流れについて
このページのPDFをダウンロード
無料相談からの流れについてお読みください。
00 まずはご連絡ください。
・メールか電話で連絡の上、お気軽にいらしてください。
・相談と初回提案は無料です。
・ご希望の日時でいらしてください。
・土・日、大歓迎。
・まずは家づくりのスタートラインに立ってみませんか?
01 初回無料面談
・要望や予算をお教えください。
・土地探しからご相談お受けします。
・面談後、提案希望の場合は、その旨お伝えください。
・何を実現したいかお伝えください。
・相性も確認ください。
・設計料は、通常総工費の8〜13%が目安になります。
02 初回提案の作成
・敷地調査後、2〜3週間程度で初回提案を作成します。
・敷地調査 + 初回提案(有償)を作成いたします。
03 初回提案で面談
・再来社いただき、初回提案をいたします。
・プラン+ラフ模型+参考予算で提案いたします。
・提案では、該当敷地で何が可能か? どんな可能性があるのか? を共有させてください。
・スタートラインとしてご意見ください。
・提案は自宅に持ち帰り、ご家族とじっくり検討ください。
・今後についてイメージしてみてください。
・案の方針・方向性も大切ですが、予算イメージや私たちとの相性も検討材料です。
・納得いくまで質疑ください。
04 設計契約または……
・初回提案をもとに、ご家族でじっくりご相談ください。
・2〜3週間後にお話を進めるかどうかをご返答ください。
・質疑応答は随時対応させていただきます。
・以降、お話を進める場合、「設計契約」をお願いします。
・設計契約後、設計料が発生します。
・事前に書面にて設計内容、設計料等確認いただいきます。
・後日、改め契約をお願いしています。
・設計契約に至らない場合は、初回提案を返却願います。
・初回提案の版権は弊社に帰属いたします。
05 遠隔地からの依頼について
・私たちは人との出会いを大切に考えます。
・遠隔地からのお声がけいただくケースでも設計依頼をお受けしております。
・まずは直接面会させてください。
・最近はweb会議や動画などを使い、距離を気にせぬ打合せが可能です。
・これまでの監理や打合せなどの経験を生かして対応させて
いただきます。
06 設計契約後の大まかな流れ
設計契約
・初回提案を基に設計契約をお願いします。
・設計契約後、第一回目支払い
・基本設計のスタート。
基本設計
・大きな設計方針を詰めていきます。
・基本設計終了後、第二回目支払い
・実施設計スタート
実施設計
・細部の設計を具体的に詰めていきます。
・相見積りの準備をします。
・並行して確認申請の準備を始めます。
見積依頼
・工事費の相見積もりを工務店にとります。
・見積検討・調整をします。
・見積調整後、工務店を選定します。
確認申請
・実施設計終了後、第三回目支払い
着工/施工
・適切な工事の監理業務を行います。
・監理レポートで記録・報告を行います
竣工/引渡し
・引渡し後、第四回目支払い
アフターメンテナンス
・快適な暮らしのため以降もご一緒します。
07 設計・監理料他について
・設計・監理をお受けするにあたって、設計・監理料が発生します。
・新築の場合、総工事費の8〜13%が設計監理料の目安となります。
・設計監理料には、通常意匠設計だけでなく、設備の検討・設計が含まれます。
・確認申請において、構造計算書が必要な場合、別途構造設計事務所の業務が発生します。
・上記の場合、構造設計料が別途発生します。
・リフォームの設計料は工事費の約5〜20%ですが、業務内容により大きく変動します。
・設計内容をお伺いした上で随時、お見積いたします。
・設計監理料の他に実費として確認申請手数料が必要です。
・上記のほかに、中間検査(必要とする場合のみ)、完了検査などの手数料も必要です。
・他にも地盤調査費、測量費用が発生する場合があります。
・実施設計完了後に大幅な変更をする場合、変更設計料金が発生する場合があります。
・最低設計料は50万円とさせていただきます。
・設計・監理料の支払いは「設計契約時」「基本設計完了時」「実施設計完了時(着工時)」「竣工引渡時」の4回でお願いしています。
・支払い回数と割合は適宜ご相談となります。
・総工費が設計契約時より大きく変更があった場合、ご相談の上、設計料の再調整をさせていただく場合があります。
(2021年12月15日記)