top of page

雑司が谷詣

  • 執筆者の写真: 佐藤 勤
    佐藤 勤
  • 2020年7月21日
  • 読了時間: 2分

池袋から明治通りを下り、

目白通りの気配がしだしたら左手に入る。

こんな時期は雑司が谷の散策も楽しい。



友人の奥方がご懐妊されたと聞いた。

こんな時期とは言え、

水天宮には戌の日に行かれていると思い、

ご祈念をどこでしようかと思い巡らせていた。

練馬で所要を予定より早く済ませた雨の日。

鬼子母神を思い出し、池袋から行くことにした。



こんな時期、逆に雨の中を歩くのは悪くない。

傘越しに鬼子母神通りの入口を探す。

ぐるっと回って表から入る。

あいにく上川口屋は閉まっているが、

人も少なくゆっくりとご祈念させてもらえた。



今日は雨降りだが気分がいい。

もうひと歩きして、天狼院書店にも寄っていこうか

荒川線で飛鳥山まで行こうかしら。



ホームページで多くの実績を見ていただけます。

さらに詳細をお知りになりたい場合は

「無料資料希望」という題名でメールください。

図面の入った実例集をお送りいたします。

必ず家づくりの参考になります。


『住まいの設計』編集部のwebサイト「日刊 Sumai」で

赤羽の住宅が紹介されています。

誌面の再現で、なかなかよくできています。

合わせてお読みください。


★無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所


https://www.aikawasatow.com


TEL.03-5832-9541


FAX.03-5832-9542


お気軽に事務所にいらしてください。

無料相談をお受けしています。


#シンプルモダンの家,#自然素材の家,#厳選素材の家,

#無垢材,#珪藻土,#土佐和紙,#漆喰,#ペレットストーブ,#薪ストーブ,#平屋,#幸せな二世帯住宅,#狭小住宅,#女性建築家 #文京区,#台東区,#荒川区,#足立区,#柏市,#流山市,#建築家


 
 
 

Comments


bottom of page