理想の家への第一歩何から始めますか? 家づくりの第一歩
- 佐藤 勤
- 3月13日
- 読了時間: 4分

東京での戸建て住宅の家づくり、夢が膨らみますね。
でも、何から始めたら良いのか?
迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
今回は、住宅設計のプロである私たちが、
理想の戸建て住宅づくりのために、最初にすべきことをお伝えします。
理想の暮らしを、言葉で表現してみましょう
家づくりは、
まず「どんな暮らしがしたいか」を考えることから始まります。
好きなこと、嫌いなこと、ぜんぶ教えてください
・休日は家でゆっくり過ごしたいですか?
・友人を招いてホームパーティーを開きたいですか?
・毎日の家事を楽にする工夫は?
・収納で困っていることは?
理想の暮らしは、仲の良い夫婦でもそれぞれ違います。
まずは、ご夫婦でじっくり話し合います。
そして、お互いの希望を共有しましょう。
言葉にすることで、理想が明確になります
・好きなインテリアのテイストは?
・休日の過ごし方は?
・将来の家族構成は?
具体的なイメージを言葉にします。
そうすることで、理想の暮らしがより明確になります。
雑誌やインターネットで写真を集めも重要です。
色々と揃ってきたら、スクラップブックを作るのもおすすめです。
設計事務所との出会い、家づくりのパートナーを見つけましょう
理想の暮らしが明確になりました。
次はそれを形にしてくれる設計事務所を探しましょう。
設計事務所は、あなたの夢を形にするプロです
設計事務所は、数多あります。
中には、私たちのように住宅設計が中心な設計事務所があります。
しかし、ここは実は家を設計するだけではありません。
あなたの理想の暮らしをうかがい理解します。
そして、それを最大限に実現するための提案をいたします。
相性の良い建築家を見つけることが大切です
・建築家の得意なデザインや実績は?
・私たちの理想とする暮らしを理解してくれるか?
・コミュニケーションがスムーズに取れるか?
まずは事務所に相談来てください。
そして私たちの個性や考え方を知ってください。
みなさんにとって相性の良いパートナーでありたいと思っています。
設計事務所へ想いを伝え、家づくりのプロの意見を聞きましょう
依頼先が決まったら、いよいよ具体的な家づくりが始まります。

理想の暮らしを、遠慮なく伝えてください
・好きなこと、嫌いなこと
・将来の夢
・予算のこと
どんな小さなことでも結構です。
遠慮せずにお伝えください。
私たちは、まずあなたの想いを理解します。
そうることで初めて、より良い提案ができます。
プロの視点から、様々な提案をいたします
・間取りのアイデア
・素材の選び方
・最新の設備
私たちは、プロの視点から、様々な提案をいたします。
積極的に意見交換を重ねます。
積み重ねるように理想の家づくりに近づけていきます。
予算計画、資金計画も設計事務所と相談しましょう
家づくりには、大きなお金が動きます。
予算計画は、計画の初段階で手をつけてください。
銀行などで決まらないなりに相談に乗ってくれます。
状況は私たちにもお教えください。
一緒に慎重に進めましょう。
資金計画も、早めに立てることが大切です
資金計画をしっかりと立てましょう。
安心して家づくりを進めることができます。
・自己資金は?
・住宅ローンの返済計画は?
・将来の収入や支出は?
予算内で理想を叶える方法を一緒に考えます
・総予算は?
・住宅ローンの利用は?
・補助金や減税制度は?
まとめ:理想の家づくりは、建築家との二人三脚で
家づくりは、一生に一度の大きなプロジェクトです。
だからこそ、納得のいくものにしていただきたい。
そのために信頼できる設計事務所との出会いも大切です。
理想の家づくりを成功させましょう
・理想の暮らしを言葉にして、私たちに伝えてください。
・私たちは、あなたの夢を形にする最高のパートナーです。
・予算計画も、私たちと一緒に進めましょう。
設計事務所との二人三脚で、夢を叶える家づくりを始めましょう。
コメント