top of page
相川佐藤建築設計事務所一級建築士事務所
検索


住宅設計のプロが明かす、理想の家づくりの第一歩
今回と次回で、理想の住宅を実現するための秘訣をお伝えします。
2023年9月22日




はじめての土地探し その1
住まいづくりの第一歩:理想の土地を見つけよう こんにちは、相川佐藤建築設計事務所の佐藤です。 新しい住まいを建てるというのは、人生でも特別な瞬間のひとつ。 そして、その住まいの土台となる土地選びは、まさにその第一歩です。...
2023年8月24日


「大船の家/H邸」 が『NetworkSE』誌に掲載されました
今春に引き渡しをした、弊社設計の「大船の家/H邸」 が『NetworkSE』誌2023年7月号に掲載されました。
表紙を飾ったほか、6ページにわたり、丁寧に紹介されています。
2023年7月28日


土地探しお手伝いします
ここにきて、台東区、文京区の土地が動いているように思います。 解体の現場を見受けたり、更地を目にします。 実は、また、事務所の近隣・谷根千で土地探しをしています。 土地が気になる気になる。 今日もちょっと、つもりがあって2つほどみてきました。...
2023年3月28日


3月20日の午前中の谷中墓地です。
3月20日の午前中の谷中墓地です。 何分咲きでしょうか? 人の出が多く、あたりにお線香の香りが漂っています。 2023/03/21 佐藤 勤 記 これまでのブログ記事一覧はこちら このブログでは、これから家づくりをなさる方たちに向けて、注文住宅の情報を提供するとともに、設...
2023年3月20日


小石川後楽園、梅開花
進行中の文京区内の家づくりのために、文京区役所に行ってきました。 確認申請は民間の審査機関に審査をお願いするのですが、他にも手続きや申請がたくさんあって区役所に行くことがあります。 1回や2回で済めばいいのですが、そうもいかず通うことになることも。...
2023年2月22日


鎌倉の家が上棟しました
ご存じのように、家づくりはいろいろな人との共同作業です。 私たち設計者をはじめ、工務店さんら工事関係者。 引き渡し時の登記や税金など各種士業の皆さん。 役所の方や土地の産土神? 。 間、間で感謝をしたり、祈念をしたりと神事があるのは身も心も整えられ、幸せを感じることができる...
2023年1月24日


お年玉いただきました
みなさま、旧年中は大変お世話になりました。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 今年も松が明け、本格始動しました。 1月4日より通常営業しております。 お気軽にお声がけください。 住まいづくり無料相談いつでも受付中です。...
2023年1月10日


宅急便屋さん、超優秀
どうしたらこうなる? というか、よく届いたな。 2022/12/12 佐藤 勤 記 これまでのブログ記事一覧はこちら このブログでは、これから家づくりをなさる方たちに向けて、注文住宅の情報を提供するとともに、設計事務所に頼もうかどうかの検討材料を提供しています。...
2022年12月12日


リクシルとキッチンハウス行ってきました
進行中プロジェクトの建主さんとショールーム回りしてきました。 西新宿のリクシルさんとキッチンハウスさん。 基本方針を検討し決めていく基本設計が終わると、次は実施設計です。 実施設計では、実際に現場で作ることができるように詳細かつ実施可能な図面を作図していきます。このタイミン...
2022年11月8日


地鎮祭
進行中のプロジェクトの地鎮祭に参加しました。 あいにくの天気でしたが、厳かな時間となりました。 いつも思うのですが、 仲の良い家族の住まいのを設計するのは、ワクワクします。 お互いが見えていたり、 距離が上手に取れていたり、 落とし所が見えていたり、...
2022年10月3日
Blog list/ブログリスト
bottom of page